ブログの高速化 ブログ運営

【AFFINGER5】モバイルの高速化を試行錯誤!でも90点台は難しかった話(38→81点)

ブログのモバイル高速化に取り組みました。

理由は、PageSpeed Insightsでモバイルの点数だけ非常に悪かったから。

 

モバイル

パソコン

 

モバイルの速度、かなりやばいレベル。。。

もともと高速化すべくプラグインを導入し、安心していたので、しばらく速度を測定していなかった。

 

それが、この有様、まじか。。。

 

今回、自分の行った対策を記録すべく、備忘録としてこの記事を書きます。

 

現在導入中のテーマ・プラグイン

有料テーマ

有料テーマとして有名な、AFFINGER5 EXver・JET(子テーマ)を導入中。

 

サーバー

XSERVER X10プランを契約中。

サーバー側での高速対策として、下記のとおり設定中。

  • Xアクセラレータ Ver.2
  • サーバーキャッシュ設定 ON
  • ブラウザキャッシュ設定 ON(全ての静的ファイル)

 

高速化用のプラグイン

高速化用のプラグインとして、下記をイントールして有効化中。

  • Autoptimize:CSS・Java Scriptなど最適化
  • LazyLoad SEO(AFFINGER5系):画像の遅延読込
  • W3 Total Cache:キャッシュ
  • Optimize Database after Deleting Revisions:データベース最適化
  • EWWW Image Optimizer:画像最適化
  • Imsanity:画像の防止

 

その他

画像のリサイズ・圧縮のツールとして、

  • Screenpresso:画像の編集ソフト(無料)
  • TinyPNG:画像の圧縮(オンライン)

画像を適切にリサイズ後、容量30~60KBまでに圧縮して記事に挿入中。

 

追加で行った今回の対策

次世代画像WePへの変換

PageSpeed Insightsで改善指摘があった、「次世代フォーマットでの画像の配信」。

 

次世代の画像形式の1つである、WebP。その特徴は、

  • 軽量・高画質
  • 圧縮・透過・アニメーションOK
  • 非劣化から高圧縮まで自在

 

2020年9月についにSafariがWebPに対応したことで、主要ブラウザ(Edge/Chrome/FireFoxなど)のすべてが対応。

これで画像表示に不具合はないだろうと判断し、ブログの画像を一括変換しました。

 

EWWW Image Optimizerのプラグインを使えば、簡単です

 

参考にさせていただいた記事はこちら。

 

step 1

EWWW Image Optimizerの設定で、WebP変換にチェックを入れ、変更を保存をクリック。

 

step 2

下記をまるごとコピーする。その際、「リライトルールを挿入する」はクリックしない。

 

step 3

Xserver > サーバーパネル > .htaccess編集に進む。.htaccessの記述の一番頭に上述のコピーを貼り付け、保存。

 

step 4

WordPressのダッシュボードに戻り、メディア > 一括最適化に進む。「再最適化を強制」をクリックし、「最適化されていない画像をスキャンする」をクリック。

 

スキャン後、「●点の画像を最適化」をクリック。

 

step 5

一括最適化後、EWWW Image Optimizerの設定画面で、「PNG(赤)」→「WebP(緑)」に変わっていることを確認。これで完了。

 

Google Adsenseの広告の遅延読込

Google Asenseの広告(とくに自動広告)は、速度を低下させる要因のひとつです。

そこで、Google Adsenseの遅延読込を設定。

 

参考にさせていただいた記事はこちら。

遅延読込のカスタマイズが、Google Adsenseポリシーに抵触する恐れがあります。自己責任で導入してください。

 

step 1

挿入しているGoogle Adsenseのコードのうち、下記の赤マーカーの部分を全て削除します

自動広告のコードの場合

<script data-ad-client="ca-pub-●●●●●●●" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

広告ユニットの場合

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

 

導入したGoogle Asenseの全てのコードを編集する必要があります。一部でも残ると遅延読込となりません。

 

AFFINGER5の場合、「AFFINGER5管理画面」・「ウィジェット」をすべて確認しましょう。

 

step 2

Google Adsenseの遅延読込コードを挿入します。

コードは、下記のサイトの『2 Menambahkan Script Lazyload Google Adsense』の部分をコピーします

 

step 3

コピーしたコードを、『AFFINGER5管理画面 > その他 > コードの出力 > </body>の直前に出力するコード』の部分にペーストします

 

 

これで完了です。

 

ブラグイン Async JavaScriptの導入

PageSpeed Insightsで改善指摘があった、「レンダリングを妨げるリソースの除外」。

この対策に、プラグイン Async JavaScriptをインストールしました。

 

このプラグインは、Autoptimizeの開発者と同一です。

Async JavaSript+Autoptimizeの組み合わせで、CSSとJavaSriptの両方を最適化できます

 

参考にさせていただいた記事はこちら。

 

下記のstepは、僕のブログの場合の設定を記載します。

 

step 1

Async JavaSript(無料)をインストールし、有効化。設定画面を開く。

 

step 2

Settingのタブで、下記のとおり設定。

 

これで完了です。

 

僕のサイト環境(AFFINGER5)の場合、Asyncにするとブログが表示されない不具合が生じたため、Deferに設定

環境によって生じる不具合も変わるみたいなので、自分のサイトに合った設定を試行錯誤してみてください。

 

また、僕はAFFINGER5のJETという子テーマを使用しています。

Async JavaSriptを有効化すると、JETのブログカードの表示に不具合がありました

 

ブログカードの表示

 

なぜか、並列する記事タイトルの行数が異なる場合、少ない行のブログカードのサイズが縮小されます。

見た目が崩れる、と言っても許容範囲と言えるレベル。

 

でも気になるので、記事タイトルの文字のサイズと文字数を調整。

常に同じ行数となるようにして、ブログカードのサイズを統一することで問題を解消しました。

 

その他

AFFINGER5のスライドショー機能を停止しました。

ブログのデザイン的になんとなく使っていただけで、ブログの表示速度に影響を与えていそうだと思ったから。

 

対応結果 

モバイルの速度は大幅改善!

モバイル

パソコン

モバイル速度 38点 → 81点(+43点)

パソコン速度 83点 → 97点(+14点)

 

「モバイル速度が90点台まで上昇した!」という、ほかの高速化をテーマとした記事をネットで見かけます。

僕の場合は、今回の対策としては、ひとまずこのスコアが限界でした。

 

さいごに

高速化対策としては、必要と思われることはほぼすべて実施したと思っています。

が、まだスコアが80点台。。。

 

なにが必要なのか、さらなる調査を進めます。

  • この記事を書いた人

かっち

「今を生きる(seize the day)」をモットーに、日々の生活をプチ豊かにする情報モノ・サービスを紹介する記事を綴ります。
【興味】楽天経済圏・kyash・JALマイル
【目標】ポイ活でハワイ行きたい

-ブログの高速化, ブログ運営
-,