スマホ代で減らす 支出を減らす 電気代・ガス代で減らす

30代共働き夫婦(子供あり)が実践する節約術【7選】

僕は、小学生の子供2人をもつ30代共働き夫婦です。

 

同じ世代の人には、

  • タブルインカムのはずがお金が貯まらない
  • 今後増えるであろう教育費が不安
  • 年金が期待できず、老後に備えるにはどうしたらいいのか

そんな漠然とした悩みを考え出す時期だと思う。

 

本記事では、僕が実践している節約術を7つにまとめ、解説します。

 

節約術の前に準備すべきこと

夫婦の収入を開示する

収入の管理方法は、夫婦によってさまざまです。

 

例えば、生活費・貯蓄資金を共通口座に入れ、残りの収入すべてを、各々好きなように使う。

共働き・家事に追われ、日々を過ごすと、好きなように使えるお金ぐらいは持ちたいという気持ちが生じるから

 

しかし、ダブルインカムがゆえにお金を使い過ぎて、その結果、貯蓄できない人が多いと思います。

 

まずは、夫婦で収入をすべて開示して、共通口座に入れることが第一歩です。

 

家計簿をつける

ただ、すべての収入を共通口座に入れただけでは、貯蓄を実感することは難しいでしょう。

なぜなら口座残高だけ見ても、増えたり、減ったりした原因が分からないから。

 

そこで、家計簿をつけましょう。

 

家計簿のつけ方

  • 家計簿アプリ(スマホ)を使う
  • 家計簿ソフト(パソコン)を使う

 

とにかく手間をかけたくない人は、家計簿アプリがおすすめです。

 

以下の残高・入金・出金明細を自動取得する機能があり、アプリ一つですべてを管理できま

  • 銀行口座
  • 証券口座
  • クレジットカード
  • 電子マネー(交通系IC・スマホ決済など)
  • ポイント
  • マイル etc

 

また、買い物のレシートも、カメラで読み込み、費用を自動振り分するという優れもの

 

有名な家計簿アプリは、この二つ。

 

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

家計簿Zaim

家計簿Zaim
開発元:Zaim Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

 

つぎに、家計簿ソフトは、こんな人がおすすめ

  • より細かく費用を管理したい
  • 家計簿アプリの運営会社に、金融機関などの情報を連携させることがなんとなく不安

 

僕は、家計簿ソフトを使っています。

 

なぜかというと、家計簿アプリは便利だけど、自分の思い通りに費用を設定しづらかった。

また、自分の手で、家計簿を日々つけることに抵抗感がないから。

 

僕が使う、おすすめの家計簿ソフトはこれ。

 

月毎の費用の推移をみる

家計簿をつけると、一年間の費用の推移をはっきりと見てとれます

その推移を見て、気づくことがあるはずです。

無駄遣いしている項目があれば、意識して支出を抑えましょう。

 

では、次に具体的な節約術をご紹介します。

 

7つの節約術

住宅ローンの借り換え

いまは超低金利の時代です。

審査にもよりますが、変動金利だと0.4%程度

 

コンマ数%の金利引下げでも、借入額・借入期間次第で、削減効果は大きくなります

 

借換えの銀行としておすすめは、ネット銀行です。

各会社のHPで借換えのシュミレーションをしてみましょう。

 

僕自身も、金利▲0.2%引下げで借り換えました。

 

保険料の見直し

年齢・世帯構成が変われば、必要な保険の内容も変わります

 

会社で入った保険、知り合いの関係で入った保険、なんとなく払い続けていませんか。

必要のない・過度の保険料を支払っている可能性があります。

 

保険の見直しは、

  • 専門店舗に行く
  • 出張サービスをお願いする

 

有名な専門店舗は、

無料相談できます

全国各地に店舗があり、大型商業施設にも入っているので、気軽に立ち寄れます。

その際、現在加入中の保険証券を持参しましょう。

 

光熱費の見直し

でんき・ガスは自由化となり、地域ごとの電力会社・ガス会社と契約する必要はありません。

安価・独自の料金プランを提供する会社がたくさんあります。

 

僕のおすすめは、楽天スーパーポイントが貯まる楽天でんき・楽天ガス

 

\ ↓ 申込で楽天ポイント6,000Pt獲得 ↓ /

 

また、価格.comでは、各会社の電気・ガス料金を一括比較できます。

 

削減額を実感してみましょう。

 

携帯料金の見直し

大手三大キャリアの場合、平均8,000円前後/月の利用料金の人が多いという調査結果があります。

年間の出費で考えると、費用の負担感は大きいです。

 

動画をスマホであまり見ない人は、格安SIMで十分。

平均3,000円程度/月の利用料金の人が多く、削減効果はかなり高いです。

 

有名な格安SIMの会社は、

 

その他で、おすすめは、楽天モバイル

元々、格安SIMの会社でしたが、自社回線をもつキャリアになりました。

通話し放題・データ使い放題で月額2,980円(税抜)と言う破格のサービス。

 

僕自身は、楽天モバイルを使っています。

 

詳しくはこちらをご参考ください。

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VIIの徹底解説

楽天モバイルは、3大キャリア(docomo/au/softbank)と比較して、格安・シンプルなサービスを提供しています ...

続きを見る

 

車両費の見直し

車を持たないのも、一つの選択肢です。

ガソリン代・自動車保険料・自動車税・車検費・駐車場代などの維持管理費で、数十万円がかかると言われています。

 

日常の買い物程度の移動で十分の方は、タイムズのカーシェアを検討しましょう。

 

個人の月会費はわずか月額880円で、さらに無料利用分880円が毎月つくので月会費は実質無料

利用料金はガソリン代・保険料込みで「15分220円~」と、非常にリーズナブルです。

 

車は必要な分だけ使い、その利用料を支払うという新しい形です。

 

ふるさと納税を活用する

ふるさと納税は、実質2,000円程度の負担でお得な返礼品がもらえるので必ず利用したい制度です。

生活に必要なものを、ふるさと納税で調達します。

 

僕は、重くてかさばるもの、つまりお米を、毎年ふるさと納税で調達しています。

だから、お米は一切スーパーで購入していません。

 

おすすめのお米は、山形県寒河江市のはえぬき60kg(納税額5.4~6万円程度)。

山形県のオリジナル品種で、品質は最上位の1等米。定期便で毎月受取も可能なので、便利です。

 

たいていのふるさと納税サイトで取り扱っていますが、楽天ふるさと納税がお得です。

楽天ふるさと納税で、夫婦2人で利用すれば、条件次第で納税額の20%相当分の楽天スーパーポイントを得られます。

 

【裏ワザ】家族カードでふるさと納税!共働き夫婦が楽天ポイントをお得に稼ぐ方法

楽天ふるさと納税では、納税でも楽天SPUプログラムの適用となり、楽天ポイントを大幅UPで獲得できます。   楽 ...

続きを見る

 

ポイントを貯める

日々の支出において、ばらばらに、色んな会社のポイントを貯めていませんか。

それでは、効率良くポイントを貯めれません。

 

僕は、支出の大半を楽天経済圏に集約しています。

おかげで、楽天スーパーポイントを年間14万Pt以上獲得

1Pt=1円で利用でき、貯めたポイントを携帯料金や電気料金に充てて現金支出を抑えることができました。

 

詳しくはこちらの記事をご参考ください。

超ポイ活のおすすめ!楽天ポイントの効率的な貯め方・実績を公開【2023年】

本記事は、2023年1月時点でのSPUプログラムを前提として説明します。   数多あるポイ活の中で、最も貯めや ...

続きを見る

 

さいごに

家計の節約を続けるコツは、楽しくやること。

そのためにも、家計簿がつけることが大事です。

家計簿をつけると、毎月の支出が減っていくことを実感し、お金が貯まり始めるので楽しくなってきます。

ぜひお試しください。

  • この記事を書いた人

かっち

「今を生きる(seize the day)」をモットーに、日々の生活をプチ豊かにする情報モノ・サービスを紹介する記事を綴ります。
【興味】楽天経済圏・kyash・JALマイル
【目標】ポイ活でハワイ行きたい

-スマホ代で減らす, 支出を減らす, 電気代・ガス代で減らす
-,