悩み・トラブル 遠方の両親

両親が本当に喜んだプレゼント「まごチャンネル」【孫の動画・写真を自宅のテレビで】

両親への親孝行のためにもこども(孫)を連れて帰りたい。

ただ実家が遠方だと、

  • 仕事が忙しく、帰省する日数が取れない
  • 家族全員で帰省すると、交通費の負担が大きい
  • 妻もしくは夫を連れての帰省は、相手に気を遣わせてしまう

年に1回もしくは数回しか帰省できない人も多いでしょう。

 

僕も実家が遠方なので、なかなか帰省できません。

でも、こども(孫)の日々の成長を両親に見せたいと、頭の片隅にずーとありました。

 

そしてたまたまネットで見つけたのが、まごチャンネルという機器。

 

ポイント

  1. まごの写真・動画をスマホで簡単送信
  2. 実家に置いたまごチャンネルが受信し、実家のテレビ画面で見れる
  3. 両親が視聴すると、スマホに通知が来る

 

この機器のおかげで、

両親は孫の成長を実感でき、何より二人で生活する両親の間に明るい話題を日々提供できました

 

この記事は、まごチャンネルをメリット・デメリット含め解説します。

 

高齢の両親でも超簡単

実家にwifiは必要ない

まごチャンネルの機器のセッティングは、高齢の両親でも簡単

 

実家に送付される機器の中身は、この4つだけ。

 

 

 

家の形をした機器が、受信ボックス

電源コードHDMIケーブルを差し込み、HDMIケーブルをテレビにつなげば、あとは受信を待つだけ。

作業時間は約1分

 

また受信ボックス自体に通信機能が内蔵されているため、wifiの環境必要ありません

だから、高齢の両親でも安心です。

 

メリット

  • セッティングは約1分
  • 実家にwifiの環境は必要ない

 

まごチャンネルの利用の流れ

step
1
スマホで撮った写真・動画を送信

専用アプリで撮った写真・動画を、そのまま送信できます。

写真・動画はクラウド上で保存されるので、スマホの容量は気にしなくてOK

スマホ内の写真・動画も、アプリ経由で送信できます。

 

また送信した写真・動画は、受信ボックスに保存されます。

受信ボックスの容量は、写真約5万枚動画約2,000本(1分もので)

 

実際使った感想

スマホはiPhone11を使用、wifi環境下にて

  • 15分程度までの動画なら、アップロードしやすい。それ以上長いと、アップロード中のまま送信完了しなかった。
  • 写真(5MB程度)は、サクサク送信できる。

 

step
2
受信のお知らせ

写真・動画を受信すると、小窓の形をしたランプ点滅し、受信したことをお知らせします。

 

 

step
3
写真・動画の視聴

テレビリモコンの入力切替を押し、まごチャンネルのホーム画面で切替えて視聴します。

テレビリモコンで操作ができます

テレビリモコンが反応しない場合は、まごチャンネル専用のリモコンで操作します。

リモコンの操作方法シンプルで、選択決定(再生)・戻るのボタンだけです。

早送り・停止などの機能は、ありません。

 

 

実際使った感想

iPhone11で撮った写真・動画を、実家のテレビで見ると

  • 写真は綺麗。はっきり見える。
  • 動画はホームビデオと比較すれば粗いが、そこそこ綺麗で十分

 

step
3
スマホに視聴のお知らせが届く

実家で写真・動画の視聴が始まると、スマホのアプリに通知が来ます。

両親が見てくれていることを教えてくれます。

 

実際使った感想

  • 写真・動画を送るたびに通知が来ると、嬉しい気分になる
  • 両親2人の生活にとって、明るい話題のきっかけとなった

 

気になる費用

本体代と利用料

本体代(税込)19,800円
サービス利用料(税込)月払い1,628円
年払い16,500円(1,375円/月 換算)

申込方法はamazon経由公式HPの2つあり、特典が違います

 

なお、招待という嬉しい機能があります。

  1. 契約者の専用アプリを通じて、他のスマホに招待メールを送信
  2. 招待を受取った人が専用アプリをインストールすれば、写真・動画が送信できる

追加費用はありません

この機能を使えば、子供をもつ兄弟・姉妹を招待して、みんなで実家に送信できます

 

amazon経由の申込

通常は定価販売です。

ただし、過去に

  • amazonのセール(20%OFF)
  • まごチャンネル独自の不定期セール(5,000円OFF)

こういったタイミングで購入するのがおすすめです。

なお、サービス利用料の発生日は次のとおり。

 利用開始日 専用アプリで利用開始手続きが行われた日
 サービス利用料の発生日 利用開始日の翌々月1日

 

公式HPで申込

公式HPはこちらをご参考ください。

 

定価販売ですが、嬉しい特典があります。

公式HPの主な特典

  • 返品保証付き(30日以内)
  • 2台目の購入が9,800円(例、義理の実家にも送る)

 

なお、サービス利用料の発生日は次のとおり。

 利用開始日 商品発送から4日後
 サービス利用料の発生日 利用開始日の翌々月1日

 

amazon経由と違い、公式HP申込の利用開始日は商品発送から4日後となります。申込日に気をつけましょう。

商品発送日利用開始日利用料発生日
4/264/306/1
4/275/17/1

 

途中解約は注意が必要

まごチャンネルのデメリットは、途中解約です。

途中解約に伴う違約金が発生しませんが、

デメリット

  • 契約終了後、専用アプリ・受信ボックスは使用できなくなる
  • 同じ本体で契約を再開できない
  • 年払いの場合、期間の途中で解約しても返金はない

詳しくは、公式HPのよくある質問をご参考ください。

 

解約したら、今まで送信した写真・動画が見れなくなるのは残念です。

また一度解約すると同じ本体で再開できない。つまり契約を継続することが求められます

 

この点には、注意して契約する必要があります

 

さいごに

決して安くないサービス利用料、途中解約がネックではありますが、僕はそれ以上に得られるものがありました。

それは、

日々のこどもの成長をリアルタイムに実家の両親に伝えられる

この1点に尽きます。

ぜひお試しください。

  • この記事を書いた人

かっち

「今を生きる(seize the day)」をモットーに、日々の生活をプチ豊かにする情報モノ・サービスを紹介する記事を綴ります。
【興味】楽天経済圏・kyash・JALマイル
【目標】ポイ活でハワイ行きたい

-悩み・トラブル, 遠方の両親
-,